2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は4曲。どれもかなり気にいってます。 ■ 鈴木真海子 「雨と」 TVアニメ「雨と君と」のオープニングテーマ。サンバ、ボサノヴァ的なリズムのリラックスした軽快なサウンドに鈴木真海子さんのダウナーなヴォーカルが素敵。 www.youtube.com アニメのオープ…
今から40年前の1985年7月13日にイギリスとアメリカで開催されたライヴ・エイド。1984年末のBand Aidによる「Do They Know It's Christmas」、1985年春のUSA for Africaによる「We Are The World」という当時の人気アーティストが集結したチャリティーソング…
Yesのヴォーカリスト Jon Anderson とシンセサイザー奏者 Vangelis によるコラボレーション Jon and Vangelis 名義の第二弾アルバム The Friends of Mr. Cairo は1981年にリリースされました。時期的には、AndersonはYesを脱退し(後に復帰)、自身のソロア…
The Moody Blues / Long Distance Voyager 私が初めて聴いたMoody Bluesのアルバムは、1981年リリースのLong Distance Voyagerでした。そしてアルバムの1曲目に収録されているのがこの曲「The Voice」。個人的にはMoody Bluesの曲の中で一番好きな曲です。 …
The Hootersが1985年にメジャーデビューアルバム Nervous Night からのファーストシングルとしてリリースした曲。TOP40に入らなかったマイナーヒットなのですが、個人的には最初に聴いたHootersの曲で、そのレゲエのリズムとオルガンをフィーチャーしたダー…
この曲を最初に聴いたのは25年くらい前、2000年代に入ってからのこと。Tracey ThornとBen Wattのユニット Everything But The Girl のことはは知っていたし、アルバムも聴いていたことはあったのですが、Thornのソロアルバムは聴いていませんでした。 でも巡…
TVアニメ「mono」のエンディングテーマ。アニメ自体も全話観たのですが、観ている作品のテーマ曲が好きな曲だとちょっと得した気分になります。 どうも自分はオープニングよりもエンディングテーマの方が好きみたいで、4月クールのアニメ作品でも「ざつ旅」…