Moonshine+

個人的に好きな曲たちについて書いています。

アニメ

秋里コノハ(cv. 古賀葵) 「リンク~past and future~」

23年秋アニメとして放送された「16bitセンセーション ANOTHER LAYER」のエンディング曲。歌は主人公コノハを演じた古賀葵さん。 open.spotify.com 作詞はKOTOKOさん、作曲は折戸伸治さん、編曲は中沢伴行さん。いずれもこのアニメ作品がテーマとしている「美…

映画「駒田蒸留所へようこそ」を観てきました

アニメ制作会社 P.A. WORKSが制作するオリジナルの「お仕事シリーズ」アニメの劇場版ということで、前から楽しみにしていた映画「駒田蒸留所へようこそ」を先日観てきました。 ストーリーは、ウィスキーの蒸留所の経営を継いだ主人公:駒田琉生が、過去の人…

中川翔子 「空色デイズ」

2007年のTVアニメ 「天元突破グレンラガン」のオープニングテーマ曲が「空色デイズ」。2クールの作品にもかかわらず、通しでオープニングに使用されたということで、グレンラガンといえばこの曲という印象が強いです。もちろん中川翔子さんの代表曲にもなっ…

大貫妙子 「YAMAZAKURA」

2021年に公開されたアニメ映画「サイダーのように言葉が湧き上がる」。映画公開時のPVで大貫妙子さんの歌が使われているの見て、いつか映画本編を観たいと思っていたところ、先日偶然NHK Eテレで放送されるのを知って今更ながらですが視聴しました。(Netfli…

田村ゆかり 「REBIRTH ~女神転生~」

1998年に放送されたTVアニメ「デビルマンレディー」のエンディングテーマ。このアニメの原作マンガは永井豪さんによるもので、名作「デビルマン」のパラレルワールド的な作品だったようですが(「レディー」の原作は読んでないです)、アニメ版は原作とは異…

YURiKA 「Shiny Ray」

2017年放送のTVアニメ「リトルウィッチアカデミア」は、ストーリーの途中から見始めたのですが、このテーマ曲が気に入ってしまい、その後でアニメ自体にもハマった作品です。第1クールのオープニング曲「Shiny Ray」。 歌っているのは、この曲がデビュー作だ…

the Indigo 「UNDER THE BLUE SKY」

「UNDER THE BLUE SKY」は、2003年のTVアニメ「魔法遣いに大切なこと - SOMEDAY's DREAMERS」のエンディングテーマ曲でシングルとしてリリースされました。この曲を担当した the Indigo は、ヴォーカルの田岡美樹さんと作曲の市川裕一さんによるポップユニッ…

「すずめの戸締まり」観てきました

こないだの日曜日に映画「すずめの戸締まり」観てきました。 観終わっての第一印象は、新海誠監督の作風がオトナになったなあ、という感じです。 過去2作では「ボーイ・ミーツ・ガール+災害」という構図で、最終的には主人公の二人の望みをかなえるために世…

ここ数年で購入したマンガいろいろ

久しぶりに音楽以外のネタです。 マンガはスマホアプリで見れるものも多くて実際お世話にはなっていますが、自分がホントに読みたい作品はアプリで見れないものが多いので、そんなときは本か電子書籍で購入しています。 音楽はサブスクが充実してるのであえ…

クラムボン 「ソナタ」

2016年に放映されたTVアニメ「彼女と彼女の猫 -Everything Flows-」は、新海誠さんが1999年に自主制作した5分ほどの短編アニメ「彼女と彼女の猫 -Their Standing Points-」をベースに制作された作品です。この作品、新海さんはアニメーション制作には関与し…

Rasmus Faber 「Rise」

これもアニメの劇伴もの。2018年に放送されたTVアニメ「はるかなレシーブ」のサウンドトラックの1曲目に収録の「Rise」。本作のサウンドトラックを担当したRasmus Faberによる、この人ならではのピアノフレーズとトロピカルなリズムが冴える爽やかな曲です。…

ケーシー・ランキン 「漂流~スカイハリケーン~」

1983年に放送されたTVアニメ「超時空世紀オーガス」のオープニングテーマがこの曲。作・編曲と歌は、SHOGUNのヴォーカル担当だったケーシー・ランキンによるものです。 こちらはアニメのサントラのジャケットだそうです。 現在サブスクで聴くことができるの…

1月期TVアニメからヒトコト感想:「スローループ」

1月クールのアニメの中で全話観たのがこれ。 うちのまいこさん原作のマンガをアニメ化した「スローループ」です。 最初、以前アニメ化された「放課後ていぼう日誌」のような釣り中心のアニメかと思ってたらちょっと違いました。 もちろん釣りは題材にはなっ…

三月のパンタシア 「はじまりの速度」

この曲は、2016年のTVアニメ「キズナイーバー」のエンディングとして使用された曲で、三月のパンタシアがシングルとして発表しました。 三月のパンタシア / はじまりの速度 三月のパンタシアは、ヴォーカルのみあさんを中心に、ネットで活躍するクリエーター…

森川美穂「Yes, I Will ...」

「ふしぎの海のナディア」は1990年にNHKで放送されたTVアニメで、総監督は庵野秀明氏、キャラクターデザインは同じく貞本義行氏という「新世紀エヴァンゲリオン」(1995年)と同じ主要スタッフによって作られた作品です。このアニメは有名なので各種解説サイ…

空気公団 「青い花」

空気公団の初期の作品群(2000年前後)は好きで、今でも時々聴いています。特にバンドサウンドの中に溶け込むオルガンがいい味を出していたように思います。でも、その後メンバー脱退などがあって次第に聴かなくなってしまい、この曲は数年前まで知りません…

坂本真綾 「A HAPPY NEW YEAR」

「A HAPPY NEW YEAR」は、坂本真綾さんの2011年のシングル 「おかえりなさい」のカップリング曲で、ユーミンの有名な曲のカバー。「おかえりなさい」はTVアニメ 「たまゆら~hitotose~」のOPテーマ曲で、こちらはユーミンの書下ろし。この曲はアニメ最終話…

10月期TVアニメからヒトコト感想: 「サクガン」「白い砂のアクアトープ」

10月期のTVアニメで最後まで視聴したのは以下の作品でした。 ・白い砂のアクアトープ(2クール目)・サクガン・ブルーピリオド・でーじミーツガール 「ブルーピリオド」は録画してるけど、見ていないエピソードのあるので入れるのは正しくないかも。 この中…

10月期アニメから:「でーじミーツガール」

久々にアニメの話題です。 主人公が方言(関西弁以外)をしゃべるアニメ作品って少ないんじゃないかなと思います。地方が舞台の作品でも、主人公は標準語で、脇役の登場人物の一部が方言を使って地方感を出す方法が多いようですが、この作品「でーじミーツガ…

太田裕美 「僕は君の涙」

以前の記事で大木ハルミさんの「100年時代」をちょっとだけ紹介しましたが、NHKのみんなのうたで取り上げられた曲の中にはいくつかお気に入りの曲があります。その中でも好きなのが、太田裕美さんの「僕は君の涙」(1998年)です。 「NHKみんなのうた」 僕は…

賀茂川さんのキャラクター原案

アニメのキャラクター原案は、原作がコミックであればその作品の原作者がキャラクター原案になるのですが、オリジナル作品だったり、小説だったりした場合、イラストレーターがキャラクター原案をやることがあるようです。例えば、アニメ「Sonny Boy」のキャ…

2021年7月期アニメから:「Sonny Boy」

Sonny Boy (サニーボーイ)は、江口寿史さんがキャラクター原案担当ということで見始めたのだけど、思いの外ユニークな作風で、最後まで視聴しました。各エピソードが何かのメタファーになっているようで、伏線を伏線として認識しない限り、1回通しで見ただ…

ネオンジェネシス:「シン・エヴァンゲリオン劇場版」

シン・エヴァンゲリオン劇場版は3月に映画館で観て、その後Prime Videoの配信で何度か観ましたが、ストーリーそのものは特に秀逸というわけではなく(最終決戦におけるマイナス宇宙での父と子の話し合いも、ゲンドウが自己解決してしまったようにみえて、あ…